事業案内
BUSINESS
4つの事業が相互に結び合い、
地域の皆さまに良質なサービスを提供いたします。
私たちは、大きく4つの事業を軸として展開しています。
主に高架下と線路近接用地の管理および店舗などの開発を行う「開発管理事業」、駅を中心にショッピングセンターの開発・運営を行う「ショッピングセンター事業」、オフィス・住宅・寮などの賃貸を行う「オフィス・住宅事業」、駅近傍で物販・飲食店舗などを展開する「物販・飲食事業」。これらの4事業部門が連携し、「お客さま満足度の向上」と「沿線価値の創造、住みたくなる街づくり」の実現に向け、良質なサービスを提供いたします。

その他のとりくみ
多世代が交流できる街づくり
横須賀線新川崎駅から徒歩約10分ほどの住宅地に「コトニアガーデン新川崎」がオープン。
住宅、店舗、高齢者サービス施設、保育園を設置し、多世代で交流できる「街づくり」を目指しています。

安心して子育てができる住まいづくり
ファミリー層に人気の高い三鷹。駅徒歩3分の好立地に「子育て」をキーワードにした住宅を企画。「育住近接」を実現し、子育て世代をターゲットに“安心して子育てのできる住まい”を開発しました。

子育て支援施設の開発
JR東日本グループでは、子育て支援を通じた沿線活性化事業として「HAPPY CHILD PROJECT」を推進しています。都市開発では2020年4月現在で55か所の子育て支援施設を開発しています。

まちを好きになるきっかけに
暮らして楽しいまち、行きつけのまち・・・それぞれのまちにいろいろな魅力・歴史があります。
そんな魅力づくりや出会いのきっかけづくりをお手伝いしています。
-
阿佐ヶ谷の緑をつくり、緑をつなぐ。
ぼくらは、まちのエンジンになる。阿佐ヶ谷駅ショッピングセンター「ビーンズ阿佐ヶ谷」では、まちの人たちと一緒に阿佐ヶ谷を面白がるチーム「エンジンズ」を結成。メンバー企画で緑をつなぐイベントを実施しています。
-
まちの価値を生み出し続ける賃貸住宅。
住民同士・地域とのコミュニティの場。アールリエット高円寺は、住みながら店舗運営も行える「賃貸住宅」を設けた個性的な住まい。住民たちは自分たちの暮らしをより楽しくする地域に開かれたイベントなどを開催しています。
-
「日本のこだわり」を発信。
モノとグルメのさんぽ道。JR秋葉原駅〜御徒町駅間の高架下で、地域の活性化や新たな街並みの創出を進めています。昔から地域に根付いている産業を軸に「歩きたくなる高架下」を目指しています。